tigerdriver-91’s blog

東京に来た大阪人がつれづれなるままに書いたブログ

相手の許可なく会話を録音するのは犯罪か?

結論を先に言うと、録音するだけは犯罪にならないです。

 

何故か?

 

ただ録音するだけであれば問題がない、というかとですね。

問題なのはこの先で、その録音情報を使って、相手を脅したり金品を要求した りする行為が脅迫罪や恐喝罪に該当することになります。

さらに、録音したことで得た情報をもとに他人の行動を監視したり 、つきまとったりする行為がストーカー規制法違反に該当するわけです。

 

因みに盗聴器はどうか?

他人の部屋に盗聴器を設置したという場合、他人の部屋に侵入した行為が住居侵入罪に該当することになります。

また、電話回線に盗聴器を仕掛けて電話の内容を故意に受信するような行為は有線電気通信法違反、それが通信事業者の関係者による場合は電気通信事業法違反となります。

 

電波を受信して会話などを盗聴すること自体は違法ではありませんが、その会話の内容を第三者などに漏らしてしまうと電波法違反として罰せられることがあります。

 

相手の許可なく、録音することは犯罪にはあたらないとしているだけで、他人のプライバシーを侵害する行為であることは間違いありません。

したがって、民事上の不法行為にあたるものとして、損害賠償の対象となりうることは注意が必要です。

 

あくまで録音は自分の身を守る場合にだけ使用することを推奨します。あと、合法とはいえ、その人を怒らないことが大切なので、法律の前に人としてやって良いか、悪いかと言うことを前提に行動をとりましょう!

セールス電話がかかってきたら「どこで電話番号を知ったのですか?」と聞きましょう

セールス電話をする会社は、どこで個人情報を知ったかを言わないと法律違反で訴えることが出来ます。特商法(特別商取引法)では、消費者が商品・サービスを安心して取引できる市場環境を整備しているので、個人情報の入手ルートを言わないのは法律違反です。胸を張って言いましょう!

 

こういって来る会社もあります。「個人情報提供会社から買いました」と。個人情報提供会社から個人情報を買うことは合法なので、このようなセールスをする会社は真っ当です。

 

次に購入しますか?と言われると、断って下さい。断ってたのに電話をかけるのは特商法違反なので、担当を変えて電話をかけてきたら、違反だと言ってください。相手は完全に怯むので、もう電話をかけることはできません。

 

次に個人情報提供会社がわかった場合、残念ながら色々な会社に情報が売られている可能性があります。その会社に電話して個人情報を削除してもらえば、これ以上の拡大はないですが、すでに購入された会社には、一件一件断るしかないです。因みに個人情報提供会社が悪徳の場合もあるので、出来るだけ個人名を伝え、かかってきた会社名を伝え、消してもらうようにしましょう。余計な個人情報は決して言わないように!

 

個人情報提供会社と電話してきた会社が結託している可能性もあるので、注意が必要ですね。

 

因みに個人情報提供会社は、こういいます。「あなたは、個人情報を第三者に提供して良いとハンコを押してます」と。実はコレ、買い物をする際にサインをした時、そのことが書いてある場合があります。それは店舗で買う時もインターネットで買う時も。なので、知らない会社から物を買うときは注意しましょう。インターネットはクリック一つで認めたことになるので、注意しましょうね。なお、電話の通話を録音するだけでは犯罪にならないので、身を守る上でもやれることはやっておきましょう。因みに無断で音声録音が違法でない理由は、明日書きたいと思います。

20年前は独自の検索エンジンがいっぱいありました。日本製もあったんですよ。

現在、検索エンジンといえばGoogle一択ですが、昔は各社独自で検索エンジンを開発していました.

 

因みに今のYahooはGoogleの検索アルゴリズムを使っています。インターネットエクスプローラー検索エンジンはbingという、マイクロソフト独自の検索エンジンが搭載されていますが、殆ど使う人はいないと思います.なので、Google一択かなぁと。

 

でも、20年前は検索エンジンがいっぱいありました。

 

まず、タイトルにも書きました、日本独自の検索エンジン、フレッシュアイ。ニューズウォッチ社が提供していた検索エンジンで、親会社である東芝の技術者Sさんが中心になって作ったものです。当時のYahooやGoogleは日本語という世界から見ても独自な言語にどこまで対応出来るのか?問題視されていましたが、シリコンバレーの天才集団は時間がかかりましたが、今のような対策を全てしていただきましたね。YahooやGoogleのように広告で収益化するトップの判断に差があったかもですね。ニューズウォッチ社の金田社長も当時は様々な試みをしていましたが予算が足りなかったですね..親会社の東芝が赤字覚悟で投資するまではいけなかったこと、VCから資産を集めてその事業だけに特化した方々との差は歴然でしたね。個人的には国産検索エンジンを応援してましたし、2005年から2年ほど一緒に商品を開発したりしていたので、思い入れは強いのですが、大きな資本には勝てなかったですね。Yahooと提携した金田社長の早い判断は正しかったと思います。

 

あとは、アスクジーブス社ですね。2005年当時の触れ込みは、ジーブスおじさんというキャラを立てて、「ジーブスおじさんに聞いたらなんでもわかるよ」と言って、検索ボックスだけ提供していた超ストロングスタイルです。トランス・コスモス社がアメリカから引っ張ってきた検索エンジンだったことも注目されており、僕もリスティング広告の枠を頂いていたので、なんとかしたかったのですが、、、厳しかったですね。

 

その他、ライコスインフォシークや国産のgooなどいっぱいありましたね。検索広告関連では、オーバーチュア、Jリスティング、Jワード、ルックスマート、レモーラなどなどありましたね。因みに僕はLISTOPというサービスを提供してました。このような昔を知る人と出会うことはもう無くなりましたが、このブログを機に誰かと繋がれると楽しいな、と思って書くました。昔話に花を咲かせたいものです^_^

一発儲けたベンチャー企業よりも年収の低い大手企業のサラリーマンの方が銀行ローンが通りやすい理由

起業する人は応援したいのですが、金融機関のローンはなかなか通らないんですよね。商品が売れに売れて儲かったとしても、金融機関から見たら、それは一時的な事で長続きしない。と信用しないようです.

 

一方、大手社員は年収が低かったとしても、よっぽどのことがない限り倒産しない、金融機関としては、その人は長い間ローンを組んでも企業が潰れない限り安定して給与が入る、毎月のようにお金を払ってくれると判断しています。なので、ローンが組みやすいということになります。極論、頭金がなくで大丈夫と判断します。ただし、年収の7-8倍のローンが上限なので、複数のローンを組む場合は注意ですね。年収500万円の人は4,000万円くらいのローンが一つの目安となります。

 

では、ベンチャー企業でローンが組めないか?というと、そういうわけではありません。年収の2倍くらいのローンは組めるケースもあります。ただしローンの期間は最長35年は厳しいです。ベンチャー企業でも10年くらい安定した売り上げがある、不動産の管理会社のように安定した収入基盤のある会社である場合はローン額を払いやすいケースもあります.要するに金融機関が中長期に安定してお金をもらえる会社ということがポイントですね。あと、転職ばかりする人は信用されないので、最低でも3年以上同じ会社で勤務するようにしましょう.ローンを組む時に転職歴で余計なことは言わないようにしましょう。嘘はダメです。

 

金融機関も今は貸せる人を探していますので、家を買ったり投資したりするのは今かもしれませんね.

全日と新日について

今日は昔の趣味について語ります。殆どの人がついて来れないと思います。

 

それは、四天王と三銃士についての話だからです。

 

タイトルとも連動する様に

四天王は三沢、川田、田上、小橋

三銃士は武藤、蝶野、橋本

ということですね。

 

何故、今回このテーマを書いたかというと、昔も今も変わらないが、新日のストーリー重視に憂いを感じるので、今日は殆どの方が興味のないテーマであろうことを書きます。

 

まず、IWGPヘビー級王座が変わりすぎ。これは昔からそうですが、色々な人にベルトを持たせすぎてます。オカダカズチカの720日が最長ですが、その次は橋本真也の1年4ヶ月、永田裕志棚橋弘至の1年1ヶ月を除けば、ほぼ一年以内。チャンピオンが変わりすぎてます。安田に取らせた時は、終わったな、権威が無くなった。という印象ですね。

 

一方、超世代軍と聖鬼軍時代には、三沢光晴という圧倒的な三冠ヘビー級チャンピオンがいて、保持期間も705日と長く(おそらくオカダカズチカの720日はこの記録を抜くために設定したのでは?)三沢光晴からピンフォールで取れる日本人レスラーは当分の間でなかったですね。初の東京ドームで川田利明がタイトル戦で初勝利を収めたのは感動的でしたね。

 

このように、チャンピオンや絶対的エースは負けてはならない、という空気作りを全日はやってました。チャンピオンカーニバルも引き分けが多いですが、それで良いんです。秋山準三冠王者になるまで相当の時を費やしましたよね。G1クライマックスで、オカダカズチカがサクッと負けてはいけないんです。

 

年齢的に飯伏幸太は取るべきですが、馳浩みたいに外から来たものをサクッと受け入れてはいけないんです。外国人レスラーは別ですが。タイチのような扱いが良くて、生え抜きに挑んでいく構図が面白いんですよね。

 

人気重視は分かりますが、もう少しだけ、昔のファンを楽しませる図式を作って欲しいですね.

 

 

よくわからない役職について調べてみた

一般的な会社の役職順は

 

ヒラ→係長→課長→部長→執行役員→取締役→代表取締役

 

公的機関であれば

 

主事→主任→主査→主幹→主務 

 

という感じですね。

これを比較してみます。

 

ヒラ=主事と主任

ですね。入社して直ぐ主事と言われるのは嬉しいですね。ちなみに主任はヒラでも3年目以上とか、給与グレードが一つ上がった時に使う役職ですね。一般企業でも主任だけはよく使われますね。

 

係長=主査

ですね。昔は部→課→係と分かれていたので、係を仕切る人、として使われたいました。2-3人をまとめる先輩社員という感じで、管理職ではありません。人事評価をする時の予備評価者として使われることもあります。今の会社だとチームリーダーと言われることもありますね。ただ、会社によって課長職という場合があるので注意が必要です。因みに営業職ではアカウントエグゼクティブとか、アカウントマネージャーという呼称もありますね。給与レンジが細かく分かれている場合、上の給与レンジにシニアとつける場合もあります。

 

課長=主幹

ですね。ここからは管理職です。管理職は所属をまとめる責任者であり、課員の人事評価を行う重要なポジションです。ただ、主幹に関して一般企業では課長代理として使われることがあります。つまり、その課に家長と同じ給与グレードの人がいた場合、課長代理や専任課長や主幹と使うパターンがあります。最近は課長という会社はずいぶん減りましたね。先ほど言ったチームリーダーやグループ長という呼び名が増えたと思います。あと、課長職未満はヒラという会社が増え、ヒラのことを担当、という場合もあり、担当長という呼び名もあるようです。あと、マネージャーという呼び名もこの給与レンジには多く、管理職の場合もありますし、呼称の場合もあります。なお、部門が小さい場合は課長ではなく室長という場合もあります。

 

部長=主務

ですね。主務は最近聞かなくなりましたね。最近ではユニット長やユニットリーダーやゼネラルマネージャーという会社も増えました。。

 

因みに次長や副部長、部長代理、担当部長、婦長補佐、よくわからない役職がおおいですね。どうも、ボクのヒアリング結果では、この三つとも同じ肩書きで言い方が違うだけの様です。

 

どういうことでしょうか?

 

それは、会社によって上記の意味を使い分けている様ですが、会社によって、大きく二つの意味にわけているようです。

 

一つ目は、給与のグレードが同じですが管理職ではないパターンです。給与グレードの降格をあまりしない会社に多いのですが、昔からよく仕事をして給与を上げていくのですが、人をまとめる能力がない、仕事も真面目にやるが中核にはならない。歳をとった人につける傾向がある役職ですね。次長や副部長は管理職の場合もありますね。その部に事業長が兼任している場合は次長や副部長が管理職というパターンです。給与レンジで分けていて、部長の給与レンジではないけど、管理職を任せるパターンですね。副部長は管理職じゃないパターンもあります。

 

二つ目は、全てヒラというパターン。30代だけどヒラ社員だったり、若いけど貫禄を見せる必要がある場合に使うパターンですね。上記と違うのは、部長補佐というものの給与は部長とかなり差がある、というパターンですね。

 

本部長や事業部長や局長

この呼び名ができてから、係というものがなくなり、課→部→本部や事業部や局、というパターンが多いですね。なので、役員一歩手前の部長職が課長職扱いとなる会社も多いんじゃないでしょうか。35歳で部長とかありますが、昔で言う課長みたいなもんですね。島耕作の世界観が昔の感覚に近いと思います。因みにこのレンジの方々は会社によって役員の場合もあります。古い会社は部長職を重要と考えますね。

 

執行役員

ここからは役職と言われる、経営層に入ってくる方々で、会社概要にも役員一覧で出てきますよね。なお、役員ではありますが、このレンジまでは社員です。

 

取締役・代表取締役

ここからは社員ではなくなります。一度会社を退職し取締役として会社と契約します。この時点で退職金をもらうことになります。会社都合なので退職金が良い場合と希望を聞いて取締役にするパターンがあるので、自己都合退職になる場合もあります。任期は2年です。2年経過後、再度取締役に選出されない場合は職を失います。人によっては社員に戻る人もいます。取締役になる際に社員に戻れるオプションがあるみたいですね。

 

コレでおおよその役職は網羅できたのではないでしょうか。役職で困った時はコレを見ていただければ!って思います!

 

元浦和レッズ 鈴木啓太さんが会社に来て言ったコト

先月の新卒研修に元浦和レッズ鈴木啓太さんが登壇し、目標設定と夢のことについて語って頂きました。

 

僕はセミナーの最後の方に覗きに行ったのですが、最後に面白い話をしていたので紹介します。

 

それは、京セラ創業者の稲盛和夫さんの言葉で、人生や仕事の結果は、考え方と熱意と能力の3つの要素の掛け算で 決まります。

 

ということです。この掛け算ですが、三つの丸を作り、新入社員に何が入るかを質問してました。

 

僕も稲盛和夫さんの本は3冊くらい読み、このことも知っていたのですが、いざクイズになると答えられないものですね。

 

まさに、本に書いてあった通り、能力と熱意は、それぞれ0点から100点まであり、これが積で掛かるので、能力を鼻にかけ努力を怠った人よりは、自分に は普通の能力しかないと思って誰よりも努力した人の方が、はるかにすばらしい結果を残すことができるという話をサッカーに例えて話したいました。

一方、考え方はマイナスもある、どれだけ能力が高くても、考え方が仕事にマイナスだった場合、その熱意があればあるほど逆効果、という話をサッカーのチームプレイにかけて話してました。

ウチの新入社員はこのような話を聞けて幸せだなぁと思いました。考え方を間違ってしまう新入社員も多いですからね、悪い先輩からよくない話に同調することもありますし。

多分、新入社員は「いい話きいたなぁ」と思っているだけで、一週間もすれば忘れてしまうんだと思います。このブログが、「鈴木啓太さんがいい話をしてたけど、何だっけ?」と調べた時にヒットするブログであることを望みます。

ペーパー資産と実物資産について(ペーパー資産ばっかりやってたし)

僕もいい歳になってきたので、資産運用のことを考える様になりました。というのも、仮に年収がどんどん上がっていっても、税金で持っていかれることが多いからだ。何とか免税をして払った分の税金は取り戻したく、住宅ローン控除や医療控除とか生命保険・年金なので控除しているのの..ふるさと納税は、まだやってないです。

 

ふるさと納税も規制が入ったので、タイミングを逃したなぁという感じです.

 

まぁ、それ以外にもなんかやれることがないかなぁと思い、資産運用のことも考える様になりました。まずは外貨を買ったり、NISAで少額の株を買って、株主優待を楽しんだり、売れそうな株を買って、高値がついたら売る、とかやってます。株は安値になって、渋々売ることの方が多いですが^_^

 

他に資産運用ってないかなーとみていると、資産運用ってペーパー資産と実物資産に分けられるんですね。

 

ペーパー資産・・・株取引、FX、ビットコインなど、実物が無い資産

実物資産・・・金やプラチナ、先物取引、不動産投資など、実物がある資産

 

まぁ、言葉の通りの意味ですね。僕の周りではペーパー資産ばっかりやっている人が多いですね。 何故か? それは、ペーパー資産はやり方次第で早く利益が出るけど、損も出やすい、パチンコみたいな商品だからでしょうね。時間もないので、パチンコに行けない分、ネットでギャンブルする感じでやってますね。若い時より情報量が豊富なので、興味のある業界や企業の株とか買っちゃいますよね。

 

でも、なかなか儲からない。プロのトレーダーとかいっぱいいるので当然ですよね。信用取引みたいな「買い」専門でやるというのもダサいというか何というか。(語弊があったらスイマセン)それでも信用取引は危険とかいう人もいますし、株価の世界は難しいなと感じてきました。

 

そんな中、金の値段ってここ数年ですごく上がってますよね。昔はプラチナの方が高かったのですが、今は金の方が高いですね。

 

 

プラチナ 4,891円

金 7,029円

 田中貴金属工業2021/5/7 9時半公表

 店頭小売価格(税込)

 

金って2,000円くらい、プラチナって3,000円くらいのイメージでしたが、金の値段高騰がすごいですよね。実物資産は外貨や株価のように景気に値段が変動しないので、信用がおけるとなったんでしょうか。不景気になると日本円が買われる、みたいな感じですね。特に金はプラチナみたいに用途が宝飾だけでなく、様々な用途に使われるから、こんなに高くなったんでしょうね。最近はプラチナまで値段が上がっているので面白いなと思います。

 

先物はよくわかりません。ごめんなさい。

 

不動産投資(これが言いたかったんです、スイマセン)は家賃収入がメインになります。3,000万円とか4,000万円とかローンを組んで購入し、家賃収入で返済するのですが、家賃ってここ30年で東京や横浜や川崎で、殆ど変わってないんです。つまり、景気に左右されない。特に都心のワンルームは値崩れしないです。家賃交渉されるのは、安めの賃貸や2LDKの切実な世代だけであるみたいですね。お洒落な物件を買えば、値段が落ちないし、それに価値を感じてお金を払う単身者なので、買う物件もわかりやすいですよね。あと、管理会社がしっかりしていて、それ相応の管理費であれば安心です。共有スペースの掃除が行き届いていない、ゴミ処理やトラブル対応に抜かりのある物件はダメ。ネットに評判が書かれて、家賃が下がるので管理費のチェックも怠らないように。あと、何より、自分が死んだらローンがゼロになるので、生命保険代わりになりますよね。

 

これからの資産運用はやり方しだいですね。さて、株価の次は実物資産でもやってみるかな。

転職すると色々な意味で人間関係がリセットされます

当たり前のことですが、転職すると職場の人間関係がリセットされます。仲が良かった人も、そうでない人もリセットされるので、新しく人間関係を作るのは大変ではあります。

 

その感覚は、中学から高校になり、知らない人たちと新たに人間関係を作ることに似ています。中学3年は学年も一番上で先輩はいないのに、一番下で入る高校に、何となく感覚は似ています。

 

転職に関して言うと、中学の時すごい成績を収めて入学入部した生徒のような感じですね。僕はそんな経験ないですが^_^

 

そんな感じで人間関係がリセットされますので、自分が思い描いていたことをもう一度やる事ができます。自分の芯の部分は変えられませんが、やりきれなかったことや、言えなかった事など、思い切ってチャレンジする事ができると思います。

 

この人はすごいな、と勉強したことを、その会社では、その人がいるのでできないですが、その人がいない新たな会社ではそれを試してみる、と言うことはできると思います。僕は学んだことをみんなの前で発表する、と言うことを、上手い人がいてできなかったけど、学ぶことが多く、それを次の会社でやってみる。と言うことも試しました。そう言った事がきっかけで、ADKの時は東北芸術工科大学の教授からお願いされ、マーケティング講義という事で、一コマいただきプレゼンしたこともあります。もちろん講義費用も頂きましたよ^_^

 

人間関係をリセットしたい、と思ったら転職をして新たなことをやってみるのも良いですね。そのためには、こういったことをしたい、ということを溜めておくことも大切かも、ですね。

阪神タイガースの四番打者を歴代順に並べてみる(以前の続き)

以前、以下の記事でまとめたのですが、佐藤輝明が4番に入ることで、アクセス数が一気に増えました。なので、今日は、最新版を更新したいと思います。

 

以前のまとめ

http://tigerdriver-91.hatenablog.com/entry/2018/12/19/024707

 

直近のアクセス数(5/2だけPVがすごい)

f:id:tigerdriver-91:20210505124121p:image

それでは改めて初代阪神タイガース4番打者から佐藤輝明までの4番打者は以下になります。

 

 

 

1

松木謙次郎

1936年4月29日
2
景浦将
1936年5月3日
3
藤村富美男
1936年5月17日
4
小島利男
1936年9月18日
5
山口政信
1937年4月26日
6
田中義雄
1937年8月29日
7
門前真佐人
1937年9月1日
8
富松信彦
1939年4月14日
9
岡田宗芳
1940年4月4日
10
伊賀上良平
1940年6月15日
11
本堂保次
1940年7月5日
12
堀尾文人
1941年4月3日
13
土井垣武
1941年4月22日
14
松尾五郎
1941年7月5日
15
松下繁二
1941年8月18日
16
御園生祟男
1941年10月29日
17
藤井勇
1942年9月15日
18
玉置玉一
1943年6月19日
19
別当薫
1949年4月16日
20
渡辺博之
1951年3月29日
21
田宮謙次郎
1954年10月13日
22
谷田比呂美
1955年5月1日
23
後藤次男
1955年5月31日
24
三宅秀史
1956年3月22日
25
真田重蔵
1956年3月24日
26
大津淳
1956年8月7日
27
西山和良
1957年6月2日
28
横山光次
1958年4月9日
29
藤本勝巳
1958年5月1日
30
並木輝男
1958年10月19日
31
遠井吾郎
1960年4月17日
32
M.ソロムコ
1961年4月15日
33
滝田政治
1962年8月2日
34
室山皓之助
1963年8月31日
35
石田博三
1963年9月1日
36
藤井栄治
1963年10月3日
37
山内一弘
1964年3月21日
38
富恵一
1964年9月30日
39
M.クレスニック
1967年9月27日
40
和田徹
1967年10月15日
41
W.カークランド
1968年4月6日
42
F.バレンタイン
1970年4月12日
43
田淵幸一
1970年4月26日
44
藤田平
1971年4月23日
45
山尾孝雄
1971年5月9日
46
後藤和昭
1971年5月30日
47
池田純
1971年8月11日
48
B.テーラー
1974年9月29日
49
G.アルトマン
1975年4月15日
50
H.ブリーデン
1976年6月11日


51
M.ラインバック
1976年10月15日
52
掛布雅之
1977年7月18日
53
竹之内雅史
1979年4月7日
54
L.スタントン
1979年4月14日
55
真弓明信
1979年10月21日
56
川藤幸三
1980年10月5日
57
佐野仙好
1980年10月16日
58
D.オルト
1981年5月13日
59
岡田彰布
1984年8月14日
60
R.バース
1986年4月24日
61
柏原純一
1986年9月3日
62
C.フィルダー
1989年4月29日
63
L.パリッシュ
1990年4月7日
64
田尾安志
1990年8月7日
65
T.オマリー
1991年4月14日
66
八木裕
1991年5月30日
67
J.パチョレック
1992年5月20日
68
松永浩美
1993年7月29日
69
新庄剛志
1993年10月1日
70
石嶺和彦
1994年7月1日
71
グレン.D
1995年4月7日
72
S.クールボー
1995年7月15日
73
桧山進次郎
1995年7月29日
74
平塚克洋
1996年4月29日
75
K.マース
1996年6月30日
76
P.ハイアット
1997年9月10日
77
A.パウエル
1998年4月3日
78
大豊泰昭
1998年8月18日
79
M.ブロワーズ
1999年4月2日
80
M.ジョンソン
1999年4月7日
81
広澤克美
2000年4月11日
82
T. タラスコ
2000年5月2日
83
I.クルーズ
2001年3月30日
84
E.ペレス
2001年4月20日
85
濱中おさむ
2001年6月28日
86
G.アリアス
2002年3月30日
87
D.ホワイト
2002年4月7日
88
片岡篤史
2002年8月13日
89
金本知憲
2003年8月9日
90
新井貴浩
2010年4月18日
91
M.マートン
2011年7月7日
92
関本賢太郎
2011年9月1日
93
新井良太
2012年8月9日
94
鳥谷敬
2013年8月30日
95
M.ゴメス
2014年3月28日
96
福留孝介
2015年9月3日
97

原口文仁

2016年7月31日

98

中谷将大

2017年5月28日

99

糸井嘉男

2017年6月2日

 

100

ロジャース

2017年7月27日

101

大山 悠輔

2017年9月1日

102

ロサリオ

2018年3月30日

103

陽川 尚将

2018年7月1日

 

ここから更新した情報です。

 

104

J.マルテ

2019年8月10日

105

J.ボーア

2020年6月19日

106

J.サンズ

2020年8月20日

107

佐藤 輝明

2021年5月2日

 

新人ルーキーで4番は101代4番の大山 悠輔以来ですね。

大山は9月1日なので、開幕1か月ちょいで4番というのはすごいですね。

しばらく108代が現れなくてもよいんじゃないかとおもいますね。佐藤輝明、本当に楽しみですね。

さばかん、というYoutuberについて

某大手企業Pの部長さんから紹介いただいた、「さばかん」という阪神タイガースの情報を発信するYoutuberについて今日は書こうと思います。

まずは、「さばかん」のアカウントを紹介します。

 

さばかん Youtube

www.youtube.com

 

さばかん Twitter

twitter.com

 

さばかん Instagram

https://www.instagram.com/saba_tigers/

 

2021年5月5日時点で

Youtube 4.8万人

Twitter 1.8万人

Instagram 1,739人

 

これからどれだけ成長するか楽しみなアカウントですね。

動画専門のようなので、Instagramは苦手なようです。

野球とInstagramは決して相性が良いとは言えないので、YoutubeTwitterで勝負するのがよいでしょうね。

 

さて、P社の部長から紹介いただいた動画がこちら

 

www.youtube.com

 

わたくしがデジタルマーケティングをしているということもあり

紹介していただいたのですが、阪神ファンが知りたい他球団の評判をまとめていただいたので

阪神ファンをくすぐる動画になっているのではないでしょうか。

 

私もそこから「さばかん」の動画を見るようになったのですが、

ドラフトで選択した選手の情報を細かく調べていたり、

私のような東京に住んでいる阪神ファン向けに、タイガース戦を実況生中継したりと

痒い所に手が届く動画を提供しているのが、素晴らしいと思いますね。

 

ほかの阪神ファンにも評価されているようです。

https://hamatora0512.hatenablog.jp/entry/hansin_YouTuber

https://ameblo.jp/matsubora1225/entry-12608793047.html

これをみると学生なのでしょうか?19歳という情報も出ているようなので

まだ学生なんでしょうね。19歳ということは、あと2-3年は動画頑張ってくれるかな。

 

 

 

ちなみに、「さばかん」の年収をまとめているサイトもありますね。

www.tuber-town.com

ytbr.jp

 

このようなサイトにまとめられているのは、立派なYoutuerの証ですね。

年収がまだまだ低いので、Youtuberとしてはこれからなんだろうと思いますが

「さばかん」にはもっと稼いでもらって、Youtuerとしてこれからも情報をだしてほしいものですね。

個人的にはサラリーマンに収まるというよりも、Youtuerとして稼いでほしいものです。

 

先日、阪神戦のライブ中継を見ていたのですが、結構視聴者からいろいろとご意見いただいているようですが

広い心でうまくさばいていたので、19歳なのであれば、なかなか大人だなぁと思いました。

これからも期待しているYoutuberなので、このブログが情報拡散されることを期待しています。

 

 

次の大河ドラマスターは?

今年の大河ドラマ渋沢栄一ということもあり、久々に大河ドラマをみています。龍馬伝軍師官兵衛以来でしょうか。

 

大河ドラマを見ていて感じるのは、あ、この脇役だけど味があるなーって感じる人っているんですよね。

 

例えば龍馬伝。もう、11年も前のドラマですが、桐谷健太が味があって良かったんですよねー。決して重要な役ではないのですが、キラッと光る脇役ぶりが良かったですね。因みに宮迫博之ピエール瀧も出ていましたが、そこは割愛します。個人的には原田泰造近藤勇で出ていたのは、ある意味良かったですね。気絶っぷりとか^_^

 

軍師官兵衛だと、高橋一生でしょう。脇役でしたが味がありましたね。濱田岳や速水もこもちよりも、十分味がありましたね.まぁ、濱田岳栗山善助もかなりのハマり役でしたけどね。個人的に濱田岳栗山善助が全ての役において一番ハマったかもですね。そういえば、この前の大河で黒田官兵衛役で出ているので見てみたら、少し笑ってしまいましたが^_^

 

さて、今回はやはり、満島真之介ですかね。もちろん有名といえば有名ですが、高橋一生のように、これからバンバンドラマで使われるのではないかと思うくらい輝いてますね。今後の活躍に期待。

連休なのでダイソーを見ると、今の一人暮らしの人はラッキーだと思うこと

僕が一人暮らしを開始したのは20年以上前になるので、その頃のダイソーには割り箸とか紙コップとか、よくわからないお菓子やジュースや漫画とかしか売ってなく、あまり利用することも無かったです。

ただ、今のダイソーは、一人暮らしには欲しくなるモノが多く売ってるんですね。

 

f:id:tigerdriver-91:20210502153112j:image

 

まず、このカクテルシェイカー。一人暮らしを始めると、なんか憧れて買ってしまいますよね。同じ一人暮らしの友人の家に行くと絶対と言って良いほどあるものですね。

 

f:id:tigerdriver-91:20210502153119j:image

 

あと、シャンパングラス。今になると邪魔なモノなのに、こういったものを買ってしまいますね。

 

f:id:tigerdriver-91:20210502153130j:image

 

一人暮らしで食べるのはカップラーメン、その他、レトルト商品。それに必要なのはキッチンタイマーですね。ダイソーで今は買えるんですね。昔は980円とかしたような。

 

f:id:tigerdriver-91:20210502153137j:image

 

 

一人寂しいと観葉植物とかかっちゃいますよね。賃貸は玄関が狭いけど、そこに置いちゃってるんですよね。

 

f:id:tigerdriver-91:20210502153148j:image

f:id:tigerdriver-91:20210503123151j:image

 

昔はよく釣りに行きました。上州屋で釣り道具を買いましたが、今やワームやジグがダイソーで売ってるのが衝撃的ですね。

昔は軽く見た100円ショップも今の一人暮らしの若い人にはラッキーな環境ですよね。生活必需品が安く揃えられるので、家にお金がかけられるかもですね。

家庭菜園を始めます

 

5/1からゴールデンウィーク開始という人もいるんじゃないでしょうか。

 

緊急事態宣言も出ている事から、このゴールデンウィークはステイホームになりますよね。

なので、今日はステイホームを楽しむ一環として、家庭菜園でもやってみようと思います。

 

比較的簡単な家庭菜園といえばトマトなんですが、僕はあまりトマトがすきじゃあないので、枝豆を買うごとにしました。

 

枝豆は初心者でも簡単に作れる、4月下旬に種まきを開始して芽が出れば、育てるのは簡単という事で、芽が出た苗を買いました。この写真の苗は一株150円でしたので購入。

 

f:id:tigerdriver-91:20210501175356j:image

 

ただ、枝豆は1メートル以上高くなるので、24センチの深さがあるプランターを買いました。土は培養土を15リットル購入し、肥料も買いました。2,000円くらいかかったので、苗よりも高かったです^_^

 

f:id:tigerdriver-91:20210501175410j:image

 

これから苗が成長するのが楽しみですね^_^

 

f:id:tigerdriver-91:20210501175422j:image

 

因みに風が強いので、外に出すのはもう少し苗が大きくなってからですね。

2021年4月アスセスランキング

今日はちゃんと一日にアップする事ができます!昨日の夜23時にスクリーンショットしたので、ほぼほぼ1ヶ月の集計となっています!

 

f:id:tigerdriver-91:20210501134318p:image

 

まず、分かったこととして、noteは直近31日のデータしかとらないので、3/31の数字も入ってます。そこは目をつぶって下さい。

アクセス数は先月より少し下がりました。うーん、簡単に上がらないですね。

 

因みに記事のランキングは

 

・落ちた試験をもう一度受けたことで・・

・DXからSXというがデジタルとリアル・・

・zoomは何で儲けているか

 

この三つは毎回上位を占めております。新たにランキングで入ったのは

 

・FXが儲からない理由が、ようやく分かりました

 

コレがランキングに入ってきました!これは、3/16の記事なので、新たな記事がPVを稼いでくれるようになったので少し嬉しいです。

 

FXって儲かりにくいことは10年以上前から言われていますが、その答えを書いた事が大きいのではないでしょうかね。この記事はしばらくPVを稼ぐかなぁときたいしてます。

 

因みにはてなブログは以下の通り

 

f:id:tigerdriver-91:20210501171745p:image

 

4月もPVが1,000を超えました!しかも28日で超えので、はてなブログのほうが、まだPVを稼げるようです。SEOが強いのかな?

 

来月は今度こそnoteで1,000PVを目指したいと思います!!