tigerdriver-91’s blog

東京に来た大阪人がつれづれなるままに書いたブログ

今日も藤浪晋太郎のことを書きます

阪神ファンとしてはペナントレースのことがどうして気になる9月、書きすぎないよう気を付けているのですが、もう少しだけ言いたく。。今日も藤浪晋太郎の事を書きます。(昨日、新たに熱狂的な阪神ファンとの出会いがあったことが影響してます。出会いというより、偶然阪神ファンということが分かり、その刺激が大きかっただけですが^_^)

 

さて、昨日の藤浪晋太郎。まず、0-6で負けていたムードを吹き飛ばした小野寺暖の一撃、続く近本。このムードで出てきた藤浪晋太郎。実はこの起用は心配になる使い方ですね。決して調子の良くない藤浪晋太郎。前回も打たれているだけに、追い上げムードで出す投手ではないですよね。ただ、期待に応えて1イニングはパーフェクトでしたね。

 

コレはよかったのですが、2イニング目もいかせましたね。決して間違いではないのですが、攻撃の流れが止まったので、打たれる雰囲気はありましたよね。藤浪晋太郎もコメントで「野球には流れがある」と言ってるくらいなので、その雰囲気に飲まれたかもしれないですね。

四球、四球、暴投、四球、こうなると辛いですよね。三振も取ったのですが流れが悪い。藤浪晋太郎は流れを気にするので、このままいくと打たれたでしょうね。それを考慮して交代。

 

首脳陣ももう1イニングいってほしかったですよね。それはわかります。もし、藤浪晋太郎が流れを読むなら、今回は自分で流れを変える雰囲気を作って欲しかったですね。正直、昨日もテキスト情報だけなのですが、ピッチャーにストレートのファーボールは、自分で悪い流れを作ってしまいましたね。

 

四球、死球、暴投するも三振を取るのは藤浪晋太郎の特徴で生かして欲しいのですが、流れに飲まれてはダメですよね。コレは技術というよりメンタルの問題かなぁと。藤浪晋太郎を上手く盛り上げるようなコーチや選手が必要かもしれないですね。

梅野や坂本との関係はどうなのだろうか?外からベテランキャッチャーを取って藤浪晋太郎の支えになった方が良いか?中西清起コーチのようなルーキーからのコーチが必要か?

鳥谷や福留や能見はもういません。藤川球児がコーチをやってくれると良いのですが、山本昌とか。

 

何でもそうですが、人の出会いってありますからね。次の一手をどうするか、期待したいと思います。