tigerdriver-91’s blog

東京に来た大阪人がつれづれなるままに書いたブログ

第三者配信の問題点

タイトルも難しいですが、 まず以下の段落では難しいことを書きます。

そして、事例で紐解いた内容を書きますね。

 


現在のインターネット上におけるプライバシー問題として、消費者 が知らぬ間にデータ収集され、 そのデータが第三者提供されています特にデータ収集/ 提供を行うサードパーティ事業者が不透明かつコントロールができ ない状況となっています。

そして、「法律による規制」がはいります。個人情報保護法改正に よる個人情報収集・ 活用における同意取得の義務化がされております。

 

そのことにより、ブラウザ・デバイスによる規制がされ、Safa riやGoogleによる3rdPartyCookie利用規制 、AppleによるIDFA利用制限がはいります。

 


難しいですよね、でもこんなことってありませんか?

 


例えば「青汁」の会社のページに行ったら、その後、広告で「 青汁」ばかり掲載される。。これは一度サイトに訪問したら、 cookieやIDFAというものが携帯に記憶され、 その記録をもとに広告を配信する、というものです。

 


これはリターゲティング広告と言われ、「ストーカー広告」 とも言われています。

 

ずっと前から気持ち悪い・・と言われていた広告で、 その規制が2017年から本格化され、ついに来年か再来年には、 タイトルにある第三者配信と言われる規制される、 ということですね。

 


みなさんが健全にウェブサイトを訪れる時代が来る、 ということですね。

 


でもメディアも考えます、 上記はCookieという技術で第三者配信なのですが、 メディア自身のCookie配信は法律外なので、 完全に防がれていません。

なので、 メディアはメディア自身のなかではCookieが使える、 ということですね。

 


スイマセン、また難しくなりましたね。

 

 

カンタンに言いますと、Yahoo! で野球の記事ばかり見ていると、野球の記事が中心に出てしまう、 ということですね。 サッカーばかり見ている人はサッカーとメディアが気を使ってその ような記事をだすようになります。

 


これも追いかけられている、ということですね。 気持ち悪いかどうか、今後もまた議論になるかもしれません。 僕はありがたいですけどね。もしくはスマートニュースみたいに、 自分自身が見たい情報を制限するという方法もあります。

 


考え方次第ですね。さぁ、どの考え方が正しいんでしょうね。