この本は誰に向けて書いてるか…アラサーのサラリーマン男子
どんな人が読むべきか…今の仕事が面白くないサラリーマン男子
読んで参考になるのは…大学生から30代男子サラリーマン
楽しく読めるのは…ヨッピーが好きな人←僕はココ
最近Twitterを見て知ったのが、ヨッピーさんがこの本を出版していた事実。しかも去年。代理店時代からバーグハンバーグバーグさんとはお仕事をしていたし、ヨッピーさんのことを知っていたので、タイトルもキャッチーだったので購入することにしました。
期待通りふざけた中にも、核心をついた内容なので、スラスラ読めました。まず何より共感したのは、消費する趣味より生産する趣味、だったかな?僕はこのブログを書くこと自体が趣味でしたがまだまだ生産性がないので、少しだけ工夫することにしました。僕はダラダラと本を読むのは好きですが、生産性のないレビューなので、独自の指標を作ってみようかな、と。なので、この記事の最初に独特のカテゴライズを入れてみようと。あと、僕のバックボーンもまとめて、noteあたりにわかりやすくまとめてみようかと思います。
さて、まず響いたのが、生産性のある趣味で、次に未来予測とトヨタのこと。このままではトヨタが危ないということで、内容でネタバレになるので、それは本誌に任せるとして、予測できること、時代の流れに乗る大事さを感じました。やっぱブログはnoteかな^_^
プラスワン戦略もアリですね。意外なものを組み合わせるのはネタになりますよね。椅子探し(自分だけのポジションをみつける)と強敵が現れたら逃げること、これもそうですよね。代理店にいて感じたのが、上手く逃げなかったので、嫌な仕事を引き受けて、あぁもうしょうもないなーと思って代理店からも逃げるわけですが、これはもっと早くやっとけばなーと思いましたね。
さて、日記に近いレビューでしたが、これを機にアウトプットを意識して、noteで本の感想に特化したものから始めようかと、さて、生産性あるかな。まぁ、ぼちぼちやってみますか。