tigerdriver-91’s blog

東京に来た大阪人がつれづれなるままに書いたブログ

Sky株式会社の広告について

藤原竜也さんがTVCMや新幹線の広告で使われていますよね。特に新幹線の広告は10年以上使われているでしょうか?大阪に帰省する時によく見ていた記憶があります。 

 

ここ数年はTVCMに力を入れているので、かなり儲かっているのだろうと想像しているのですが、今回のキャンペーンはインパクトがあるなーと思いつつ、誰をターゲットにしているのかな〜と思う広告ですよね。

 

インパクトのことからいいますと、「鳩の撃退法」。これ、藤原竜也さんが主演する映画のタイトルなんですね。初めて知りました。元々は著書みたいですね。タイトルだけみたら、「鳩の撃退法」なんてネットで調べれば出てきそうな内容をなぜ著書に?と思ってしまいました。バズらせるためには、映画の告知も同じタイミングでしないと、よくわからないですよね。配給会社はTVCMのタイミングを逸していると思います。

 

次に誰がターゲットでしょうか。間違いなく経営層やマネジメント層、そして情報システムですよね。TVCMを打ち続けているということは、会社として好調でTVCMの認知効果は高いのかと思います。ただ、今回の告知は認知の底上げでしょうか?知ってもらうことは大切ですが、ウェブサイトがね。。。キャンペーンサイトのリスク撃退法です。

 

リスクの撃退法

https://www.skygroup.jp/risk-no-gekitaiho/

 

僕のiPhone Xで見たところ、CTAボタンが見えなかった。というかスクロールがズレてたんですね。デバッグが追いつかなかったのかな?ただ、Xでズレてるって結構致命的。再度読み込んで普通に見れました。初めての人には「セキュリティの前にやることあるのとちゃう?」と突っ込まれそうな内容です。あと、初めての方向けならば、大見出しが電流流れるように揺れてはいけないです。見にくい、目がチカチカする。リスクを表現したいのはわかりますが、赤い警告ランプのように文字の背景を光らせる、目がチカチカしない程度で。。とかなかったのだろうか?初めての人はこのチカチカで離脱します。いや、初めてじゃない方も同様。あとインスタをいきなり並べてもね。同一ページでもっと説明は必要。全段のチカチカページで説明読みたくなくなってるので余計に説明は必要。あと、スクロールが敏感すぎる。少し触れただけで次のページに飛ぶユーザビリティはどうなんだろう?ランディング先もデザインが同じで、ぱっと見の説明もないので繋がりが感じにくい。もっと回遊したらもっと突っ込みどころがありそう。

 

あと、電車広告。本が2冊の広告。リスクの撃退法の本も作ったの?見たくないけど、リスクを感じている人は読みたいはず。そのニーズに答えている本があっても良いのでは?広告をやるならそこまでしないとね。テレワーク時代は時間があるし、パソコンはログに残るけど、本ならログが残らないということで、プレゼントには向いているはずです。

 

などなど、改善の余地はほかにもありそうですね。コンサルではないので、細かくは見ていないですが、この電車に乗って数分見て感じたことが多かったので、ただただ、もったいないなーって思います。プロモーションは色んな人が見た方が良いと思います。複数の目って結構大事なんですよねー。ご参考になれば幸いです。