tigerdriver-91’s blog

東京に来た大阪人がつれづれなるままに書いたブログ

橋下徹を早稲田大学の基金管理部長に推薦したい

アメリカなどの大学は、巨額の企業からの資金で回っているわけでなく、大きな資金は基金。そして国から大学への研究機関として運営委託をしています。

 

日本では国から大学への資金援助は望めません。やっぱり基金だと思います。海外の基金は、ビジネスで成功した卒業生が大量に資金援助しています。財団からの寄付もあるようですが、卒業生一人当たりの平均寄付額が日本の200倍以上なので、日本とは相当事情が異なります。海外の寄付は相当額です。

 

何故か?

 

この仕組みが回るのは明確な経済合理性があるからです。アメリカでは学生の多くは経済的な支援を大学から受けており、その豊かな経験を恩返しする意味と、母校が偉大な学校であり続けてほしいと言う願いから寄付を行う傾向にあります。これを税制がサポートしています。

 

更に大学には寄付金をしっかり運用するプロがいるので、競争力のある待遇を準備でき、素晴らしい研究開発環境を生み出しています。

 

卒業生が世の中に向けて試みを行うにあたり、大学がインキュベーターとなり、r&D環境を提供する。

 

成功したら巨額の寄付が入る。教育の支援が強化される。国もそれに合わせてサポートする。

 

このような仕組みを日本で出来るのは、橋下徹しかいません。早稲田大学との関係がどうなのかは全く知りませんが、是非、橋下徹が声を大にして早稲田大学卒業生に声をかけ、橋下徹が資金運用する。お金にクリーンな橋下徹だからできる。だって弁護士で十分稼いだからお金はこれ以上欲張らないでしょう。そんな発言だけはして欲しくない、という希望もありますが。

 

さだ.このブログ。橋下徹に届くといいな。