tigerdriver-91’s blog

東京に来た大阪人がつれづれなるままに書いたブログ

郷に入れば郷に従え(関西と関東の違い)

ボクが東京に来た時によく言われたのが、マックのことを何故マクドというのか、ということ。

 

確かに東京に出たてのボクは大阪魂を非常に強く持っていたので、エスカレーターは右側で待ったり、ファミレスを並んで待つことに抗議をしたりしていた。

 

そのような大阪人か、かつて多かったこともあり(わたくしが上京したのが1999年)東京の方々が大阪人を煙たがっていたのだと思う。

 

ボクは、新卒で就職した時の状況でしたので、同期や先輩の方々に指導してもらったからよいものの、ダメダメ関西人はかつて多かったと思う。

 

迷惑をかける行為はやめた方が良いと思う。ただし、言い方まで指摘をするのはどうなんだろう?

 

マクドを無理やりマックに直させようとする関東人は正直面倒だ。東京人が使う、うざい。ですね。

 

冗談ならよいが、毎回指摘するのはどうよ?と思う。関西人もしゅうかんなんだから、マクドと言いがちになる。でも、マクドと言うことに迷惑をかけないし、ビジネスシーンでマクドと言うと仕事をロストすることもないし(そんなことでロストする仕事ってどうなの?と思うけど、関西人が嫌いなビジネスってありえないけどね)それを毎回指摘することで、不快にさせることに気づかないのかなーなんて。

 

というものの、関西人も下手くそな関西弁は一斉攻撃するから、どっちもどっちですね。ただ、何度も言うのはちょっとね。調子に乗って毎回指摘するのは、関西で言う、いちびり、ですかね。

 

今日ニュースで衝撃的な言葉を聞いた。ユニバ、です。東京ではユニバーサルスタジオジャパンのことをUSJと略されているので、ボクもUSJと言ってたけど、関西ではユニバ。

 

大阪府民性を感じるユニバ、もうすぐ東京20年のボクはユニバとは言えないかも、なんかダサい^_^

 

関東人の感覚かもしれませんね。

 

マクドナルドは、マクド

ユニバーサルスタジオは、ユニバ

ケンタッキーは、ケンチキ

ファミリーマートは、ファミマ

 

ファミマはミにアクセントをおきます。関東はマ、にアクセント。間寛平のアメマと同じイントネーションですね。

 

 

捨てるは、ほかす

片付けるは、なおす

タッチするは、でんする

調子乗りは、いちびり

母親と父親は、オカンとオトン

髪の毛が伸びたは、けー伸びたな

 

 

コンビニおにぎりのノリは、味付け海苔

エスカレーターは、左側通行

卵焼きは、しょっぱい

しょっぱいことを、からいと言う

からいことを、からいという

(からいは、関西では広義に使われる)

油揚げが入った蕎麦を、たぬきそばという

油揚げが入ったウドンを、きつねうどんと言う

たぬきうどんときつねそばは、存在しない

(男がヤラしい意味で)触るを、いじると言う

おでんのことを、関東だきと言う

鶏肉のことを、かしわと言う

しんどいことを、えらいと言う

 

ただし、えらいしんどいわー、と使うこともあり、この場合のえらいは、ものすごく、という意味で使われるケースがある。えらいしんどいわー、はよく使われる言葉なので、いつの間にか、えらいもシンドイ、という意味になったかもですね。知らんけど。

 

 

茨木は、いばらぎ

茨田は、まった

十三は、じゅうそう

四條畷は、しじょうなわて

中百舌鳥は、なかもず

枚方は、ひらかた

放出は、はなてん

杭全は、くまた

水走は、みずはい

柴島は、くにじま

吹田は、すいた

深日は、ふけ

信太は、しのだ

 

最後の締めとして、富田林には難読の地名が多すぎて、大阪人も読める人は少ないはず。最初の趣旨と大きく変わる内容でした。因みに富田林は、とんだばやし

 

富田林の難読地名

https://blog.goo.ne.jp/omorotondabayashi/e/f260222561b528ff6b40ba3cd79faf9b