tigerdriver-91’s blog

東京に来た大阪人がつれづれなるままに書いたブログ

ペーパー資産と実物資産について(ペーパー資産ばっかりやってたし)

僕もいい歳になってきたので、資産運用のことを考える様になりました。というのも、仮に年収がどんどん上がっていっても、税金で持っていかれることが多いからだ。何とか免税をして払った分の税金は取り戻したく、住宅ローン控除や医療控除とか生命保険・年金なので控除しているのの..ふるさと納税は、まだやってないです。

 

ふるさと納税も規制が入ったので、タイミングを逃したなぁという感じです.

 

まぁ、それ以外にもなんかやれることがないかなぁと思い、資産運用のことも考える様になりました。まずは外貨を買ったり、NISAで少額の株を買って、株主優待を楽しんだり、売れそうな株を買って、高値がついたら売る、とかやってます。株は安値になって、渋々売ることの方が多いですが^_^

 

他に資産運用ってないかなーとみていると、資産運用ってペーパー資産と実物資産に分けられるんですね。

 

ペーパー資産・・・株取引、FX、ビットコインなど、実物が無い資産

実物資産・・・金やプラチナ、先物取引、不動産投資など、実物がある資産

 

まぁ、言葉の通りの意味ですね。僕の周りではペーパー資産ばっかりやっている人が多いですね。 何故か? それは、ペーパー資産はやり方次第で早く利益が出るけど、損も出やすい、パチンコみたいな商品だからでしょうね。時間もないので、パチンコに行けない分、ネットでギャンブルする感じでやってますね。若い時より情報量が豊富なので、興味のある業界や企業の株とか買っちゃいますよね。

 

でも、なかなか儲からない。プロのトレーダーとかいっぱいいるので当然ですよね。信用取引みたいな「買い」専門でやるというのもダサいというか何というか。(語弊があったらスイマセン)それでも信用取引は危険とかいう人もいますし、株価の世界は難しいなと感じてきました。

 

そんな中、金の値段ってここ数年ですごく上がってますよね。昔はプラチナの方が高かったのですが、今は金の方が高いですね。

 

 

プラチナ 4,891円

金 7,029円

 田中貴金属工業2021/5/7 9時半公表

 店頭小売価格(税込)

 

金って2,000円くらい、プラチナって3,000円くらいのイメージでしたが、金の値段高騰がすごいですよね。実物資産は外貨や株価のように景気に値段が変動しないので、信用がおけるとなったんでしょうか。不景気になると日本円が買われる、みたいな感じですね。特に金はプラチナみたいに用途が宝飾だけでなく、様々な用途に使われるから、こんなに高くなったんでしょうね。最近はプラチナまで値段が上がっているので面白いなと思います。

 

先物はよくわかりません。ごめんなさい。

 

不動産投資(これが言いたかったんです、スイマセン)は家賃収入がメインになります。3,000万円とか4,000万円とかローンを組んで購入し、家賃収入で返済するのですが、家賃ってここ30年で東京や横浜や川崎で、殆ど変わってないんです。つまり、景気に左右されない。特に都心のワンルームは値崩れしないです。家賃交渉されるのは、安めの賃貸や2LDKの切実な世代だけであるみたいですね。お洒落な物件を買えば、値段が落ちないし、それに価値を感じてお金を払う単身者なので、買う物件もわかりやすいですよね。あと、管理会社がしっかりしていて、それ相応の管理費であれば安心です。共有スペースの掃除が行き届いていない、ゴミ処理やトラブル対応に抜かりのある物件はダメ。ネットに評判が書かれて、家賃が下がるので管理費のチェックも怠らないように。あと、何より、自分が死んだらローンがゼロになるので、生命保険代わりになりますよね。

 

これからの資産運用はやり方しだいですね。さて、株価の次は実物資産でもやってみるかな。