tigerdriver-91’s blog

東京に来た大阪人がつれづれなるままに書いたブログ

大阪万博サイトに書かれている「未来社会の実験場」など、今までの受け身の万博と違うところが面白そう

大阪万博の開催が決まってよかったですね。まだサイトには「実現したら。、」とありますが、これからどのようにサイトが更新されるか楽しみですね。

 


サイトに書かれている内容も興味深い。

 

https://www.expo2025-osaka-japan.jp/overview/

 

 

未来社会の実験場」というコンセプトは共感します。万博って、今までは片方向で見るためのパビリオン、ってイメージでしたが、今回は双方向と言うか、来場者も参加型であれば良いなぁと思います。リアルタイムで情報が更新し、課題解決の方法がリアルタイムで一番良い方法に常に更新られる仕組みになると良いなぁと思っています。

 

情報発信に関しても、出来るだけ落合陽一みたいな若くて専門性の高い人を集めて、新しいものを生み出して欲しいと思います。若い人は毎週投稿テーマがありますがアイデアを募集することもできるようですね。

 

万博のアイデアを投稿する

https://wakazo-online.com

 

これからスポンサードする会社が増えそうですね。

 


因みにこのサイトで初めて「日本の国家戦略 society5.0」を知りました^_^

サイトには17個書いてますが、個人的に興味深いのは

 


7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに

11 住み続けられる まちつくりを

12 つくる責任 つかう責任

13 気候変動に具体的な対策を

14 海の豊かさを守ろう

15 陸の豊かさも守ろう

17 パートナーシップで目標を達成しよう

 


でしょうか。7の太陽電池は1990年代から言われてたのに(いや、もっと前かな)なかなか進んでいないように感じるのは僕だけかなぁ。プルサーマルとか、エネルギーミックス。コストを考えると原発、でも、太陽の光って毎日あるなぁ、ダムをなんで減らすんかなぁとか、現時点でも議論するテーマがいっぱいありそうですね。電気自動車とか、水素ガスとか、トウモロコシ燃料とか、この7年でどのように技術が発展するか楽しみですね。

 

11は特に地方都市とかですかね。世界中の地方創世のアイデアが集まり、多くの創世パターンが見つかると良いですよね。むしろ、12は13 14 15とつながっていて、ものを作るときに発生する二酸化炭素をどうするか、カーボンニュートラル京都議定書グリーンカーテンとかはガンガンやって欲しいし、むしろパビリオンを全部木のドームにして、万博後も再利用できる施設にしてみては、とか思う。開催地の夢洲(ゆめしま)は大阪湾の埋立地で東京のお台場と同じでクリーンとは言いにくいですからね。

 

最後に17ですが、各国もめている問題を仲良くなって解決しようと捉えています。最近話題になってる北方四島とか、竹島尖閣諸島などは、思い切って第三者に議論させて公式見解を出すとかありなんじゃないかと。領地に関しては、隣の国と仲良くならないですね。アメリカもカナダと領地について喧嘩しまくってますからね。メキシコとトランプ発言の方が目立ってますが。まぁにほんこくないでも、富士山は何県か揉めてるくらいですからね^_^

 

因みに大阪は今回、一切のロビー活動をしていないみたいですね。

 


橋下知事時代の節約方針が反映されたのかな?ライバルのバクーはオイルマネーで一気に成長した都市なので、日本は勝てないかなーって思ったけど、本当に勝てて良かったです。オリンピックの経験も活きているのではないでしょうか!

 


因みに。。前から気になっているのですが、松井知事のしゃべりかた。どうしてもヤンキー上がりっぽい巻き舌な喋り方が気になります、あのルックスと話し方で交渉は大丈夫かなぁと思ったのですが、あまり関係なかったですね。

 

https://www.expo2025-osaka-japan.jp/overview/